こんにちは。だやです。
朝からイントラマートが結構下げてたのでトレード、いきなりマイナス10000円。ここで俺切れる(`・ω・´)
慎重にトレードしても負けるもんは負ける。コロナはやらないと決めてたけど、今日は何でもやってやる。どうせ最後だ!
昨日までずっと含み損だったイマジニア(現物)が寄せからしばらくしていい感じの含み益になってたので利確。+18000
今日も朝から調子よくコロナ関連が急騰している所、コロナと連動するカイノスが出遅れ気味。そく買い。強気の500株。
買ったところから1分ほどしてスルスル上げてきて、引っ張って引っ張って利確。+20000
カイノス 4556 売 1504 10:20
カイノス 4556 買 1466 10:16
10時過ぎて川本がS高から寄って急落。普段ミスって空売りすることはあっても自分からはしないのですが、しようと思いできそうなコロナ関連銘柄を探す。
松井証券ではプレ空が残数0でできない状態。監視ツールとして使ってる楽天証券にも一応資金は入れてるのでそこでないか確認。
日本アビオとカイノスが残ってて、まだ下げしろがあると思ったので即空売り。少しして川本につられて下げた所を利確。+29000
一回のトレードで万単位の利確なんてほとんどしたことないのに、この日は前場だけで三回。覚醒??
後場もコロナ関連でとって取られてを繰り返して、後場もなんとか+で終了。
ふと思う、これ今月収支プラ転したんじゃね?計算中・・・(・´з`・)・・・
してました。月間収支がマイナスなら退場しようと思ってたのですが、幸か不幸か続けられそうです。
+といっても全然生活費にもならない額ですが。安定したい・・・
※松井証券は信用と現物で損益のレポート出力が違うみたい。計算面倒だな
今日の収益:19,165円 ※松井証券 29,410 円 ※楽天証券
今月の収益:37,009円 (信用67,732円 現物-30,723円※現物はイマジニアの利益込み)


